【魔術師から】願望成就や不安の解消の為に瞑想に集中したいけど集中ができない。

今日もブログに来てくれてありがとうございます。
グレンハイランド=天迦です。

タイトルにあるのですが、先日『瞑想をしたいんですが、集中力が続かず上手くできません』という相談がありました。
この悩みはとても多いもので、それだけ瞑想は難しいのだと思うんですね。

世の中には瞑想がとてもいいよ(実際よいのは事実なのですが)という声が多すぎて、
瞑想できないと、成功しない、成就しないと逆に恐怖感や不安感が生まれることがあります。

これについては一切気にしないで良い、というのが私の考えです。
確かに、瞑想の効果はデータ的にも立証されています。
それこそ思考や精神の安定化もですし、それによる暮らしの安定、お仕事の成功についても沢山語られていますね。

私自身も統計やデータというのは割と好きなのですが、
統計というのはあくまで傾向であるということを忘れてはいけません。
世の中はメジャーとマイノリティが同じ場所にいるのです。

瞑想は思考の休息を目的として行います。
しかし、思考を休息する方法は沢山あり、どんな方法で思考を休息するかは自由なのです。

ここで大事なのは自分が長く集中できるか派、短時間で集中できるか派を知り、
それに合った集中方法を行い、思考を休息させるということです。

たまたま今の時流では瞑想がとりだたされているということですね。
瞑想以外で思考を集中させる方法はいくつもあります。

ジョギングをする
ダンスをする
筋トレをする
書道をする
本を読む
映画を観る

映画を観るなどは性格的に向いている方もいればそうでない方もいます。
大事なのは他の人の成功例を基準にし過ぎないこと。
自分が心地よい方法を行うこと。
まずやってみて、良いか悪いかは後でゆっくり考える。

それで十分なのです。
時間が掛かるともと思うかもしれませんが、実はこれが一番近道ですよ。

関連記事

  1. 夢を叶えたい、願いを叶えたい、現状を変えたいならば、白魔術を…

  2. 金木犀(キンモクセイ)の治癒効果

  3. 【魔術師から】その人と会える回数

  4. 【魔術師から】夢が叶わない時にバランスをとるべきものは○○で…

  5. 【魔術師から】○○を磨くとあなたの魅力が磨かれる

  6. 白魔術の効果が表れやすい部屋作り-1人暮らし(ワンルーム)編…

PAGE TOP