邪気とは何か。邪気は知らないうちに溜まっていく

邪気とは何か。邪気は知らないうちに溜まっていく

 

一般的にいう「邪気」とは、人のねじ曲がった感情や性質を指します。
スピリチュアルな観点からみた場合も同義ですが、それに加えて「言動に害を成す可能性のある気」というふうにも考えられます。

邪気は知らないうちに溜まっていくものであり、気づけば対人関係や仕事の流れが悪くなっていたなんてことも…。
今回は、邪気の作用や特徴について詳しく解説します。

①邪気とは何か

邪気とは、文字通り、よこしまな心を生む負のエネルギーです。
私生活や職場などにおいて、負の感情を抱きやすくなったと感じることはありませんか。
それは、あなたの心の中に邪気が増えてしまっているからなのです。

今までは当たり障りなく過ごしていたのに、友人に噛みつく癖がついていたり、職場の上司や同僚に対して反抗的な態度をとってしまったり…。
「なぜ私はこんなことをしたのだろう」と、いくら考えても原因不明の状態に陥りやすいのが、邪気の最大の特徴です。

②邪気が溜まりやすくなる原因

人間の体内に邪気が溜まりやすくなる原因には、諸説あります。
その中でもよく挙がるものを厳選してお伝えします。
下記のチェックリストのうち、1つでも当てはまる項目があれば、邪気が溜まりやすくなっているはずです。

●邪気が溜まりやすくなる原因5選

・室内にこもりきりで日光を浴びない
・掃除する習慣を持たない
・人との会話が不足している
・ネガティブワードを発してばかり
・自己中で他人への感謝を忘れている

いかがでしょうか。あなたも邪気の溜まる原因を自ら作っているのではありませんか?
人間は、善悪の両面を持つ生き物です。自らが望んで善行を働かない限り、邪気はどこまでも付いてまわります。

上記のリスト以外でも、邪気が溜まりやすくなる原因はあります。
寝不足続きの毎日を過ごしていたり、夜型の生活をしていたりすれば、心にチャージすべき朝の清々しさを忘れ、禍々しい邪気に染まってしまうのです。
こうした特徴のある人ほど、私生活や職場での充実度・満足度が低い傾向があります。

③邪気は知らないうちに溜まっていく

邪気は知らないうちに溜まっていくことを知っていますか?
体調不良続きで、何事にもモチベーションが続かなくなることがあるでしょう。
それは、「不健康である」というネガティブな事実が、邪気を招いているせいです。

多忙を言い訳にして心身のメンテナンスを怠っても、良いことは1つもありません。
まずは邪気を正しい方法で払い、あなた自身の生活満足度を高めていくことが鍵。
そして、己を取り巻く環境や人間関係に感謝することです。
なんでもかんでも自己中心的な考え方をしていると、邪気は増えるばかりですよ。

また、無意識に邪気を溜め込む癖のある人は、欲望のままに動くため、結果的に身体を壊すことが多いのです。
邪気とは何かを知り、その原因についても研究していくことで、己の在り方を見直すことにもつながりますので、ぜひ心に留めておいてくださいね。

 

関連記事

  1. 他人の邪気から簡単に身を護る方法

  2. 引き寄せの法則をビジネスに活用する方法

  3. 夢を叶えたい、願いを叶えたい、現状を変えたいならば、白魔術を…

  4. 緊急事態宣言発令中-今だからこそやるべきは白魔術-

  5. 急なエネルギーの流入に対処する

  6. 【魔術師から】あなたの肉体と精神のバランスを整える為のワーク…

PAGE TOP