身体の浄化でやるべきこと5つのこと

おはようございます。
コンシェルジュの今井です。

今日は《身体の浄化でやるべき5つのこと》というテーマでお話したいと思います。
身体が浄化されているか否かとうのは、
白魔術を受ける上でとても大切です。

白魔術に使う存在が神霊や妖精、植物、鉱物など
神秘的でナチュラルで繊細なものを使います。

したがって、それらのエネルギーを受け入れる体制が出来ていないと、
効率よく流入することや融合・増幅・安定がうまくいきません。

その為に必要なのが身体の浄化になります。
今日はその浄化のためにすべきことをお伝えしていきます。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
1.掃除

浄化の基本は掃除です。
これが出来なければ、以後の4つの方法も全て無駄です。

住まいというのは、生活の基盤です。
個人でするおまじないの多くは自宅で行います。
また体力を始め、身体の調子を整え、
魂に安らぎを与えるのも家です。

古い物にはネガティブなエネルギーが宿り、
使われていない空間は悪魔や魔物が棲みつきます。

それらを防ぐために掃除は最重要事項です。

掃除で使う『箒(ほうき)』はあらゆる否定的エネルギーを掃き祓います。
最近ではシンボルとして飾ることも普及していますので、是非やってみてください。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
2.睡眠

ふたつめは『睡眠』です。
眠ることは魂と精神の浄化と安定に繋がります。

良い睡眠を得る為の方法のひとつは沐浴(入浴)です。
シャワーでは効果に個人差があります。
しっかりと湯舟に入って下さい。

湯船に入ることにより、体内の奥が温まります。
温まることは、その後の清浄化な力の準備なのです。

お料理で温度が冷める時に味が染み込むという事がありますが、
身体とエネルギーの関係も温度の下降が必要なのです。

是非、沐浴をしてから睡眠をとって下さい。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
3.規則正しい生活

掃除、睡眠、食事などあらゆることをルーティン(習慣)にしましょう。
一番の理想は1日をひとくくりにして規則正しい生活をすることですが、
お仕事や環境によっては難しいこともありますね。

ですので、現状における規則正しい生活をして下さい。
また毎週やること、毎月やることを決めるのも効果的です。

一週間や一か月、六曜などは昔の人が習慣を整え、
季節の気の変化をうまく取り込むためのもの。
これらも使い、ルーティンを作っていきましょう。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
4.人間関係の整理

部屋や身の回り、自身の整理をしたあとは外的な環境の整理です。
『人間関係』を整理しましょう。

ポイントは
⑴好きな人とだけ付き合う
⑵好きな人は1人でもよい

ということ。
好きでもない人間と付き合うのは、
あなたの貴重な時間も精神も運気も無駄にしてしまいます

なお最初から他者と距離を置くまでに、
一度だけやり取りをしてみるのもいいと思います。
後々必要な人間関係である場合もありますから。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
5.セージ・アロマオイル・お香・マジカルソルトでの浄化

掃除、睡眠、ルーティン、人間関係。
これらを整え始めることで、お香やアロマなどの浄化が
より本来の力を発揮します。

部屋が汚い、睡眠が足りない、不規則な生活、不整理な人間関係、
これらは浄化のまじないを全て打ち消してしまいます。

もしアイテムでの浄化がうまくいかないときは、
1.2.3.4の要素を見直してみてください。

必ずどれかに浄化を妨げる要素があるはずです。

身体の浄化でやるべきこと5つのこと
さいごに

いかがでしたでしょうか。
さいごにもう一度言いますが、
最も重要なのは掃除です。

これを徹底的に行えば、おのずと他の4つの要素も改善をしていきます。
ですので、まずは掃除をしっかりしていきましょう。

今あなたの部屋が散らかっているのなら、
直ぐに掃除を始めましょう。

一気にやります。徐々にではありません。
数時間を費やし、短期決戦です。

そして明日からはその維持に全力を注いでください。
さらにものを手放すのも有効です。徹底的にものを減らしてください。

それが全ての浄化に繋がります。

関連記事

  1. 【魔術師から】夏や秋に向けて悪魔や悪霊に注意

  2. 不運ばかり続く!悪い家に共通する5つの特徴

  3. パワーストーンやアクセサリーの浄化は日光浴や月光浴より、さら…

  4. あなたにもできる相性診断‐ダウジングとオーリングの紹介‐

  5. 圧倒的な自己の確立-グラウンディングをしよう-

  6. 【魔術師から】月に一度は箒を天日干し

PAGE TOP