【魔術師から】浄化と暮らし、もともと人間と浄化は日常的なことでした

こんにちは天迦です。

今日は浄化は元々日常的なものというお話。

白魔術を行う際、所謂儀式やおまじないは
『浄化に始まり、浄化に終わる』と言っても過言ではありません。

また世の中には沢山の浄化グッズが溢れており
様々な方がその重要性を語っています。

アセンションや統合なども先ずは浄化があってこその達成でしょう。

そのような現状ですので
浄化という事は特別なことだと思いがちですが
浄化は特別なことではありません。

元より浄化は暮らしに根付いた習慣なのです。

いまは減りましたが、
昔はどの家にも神棚や仏壇があり
お札やお守りもより日常的に持っていました。

また外出する時に行う火打石や盛り塩なども
より意識的に行っていました。

ですが科学や医学の進歩で即効性のあることや
目に見えるものが重要視されるようになり、
浄化の習慣や意識も減ってきました。

しかし科学や医療はあくまで物理的な問題を改善するもので、
運命や魂を綺麗にする効果はありません。

そして、運命や魂の安定こそ
物理的問題の防止や回避、成果の大小や縁の質・量の向上のための土台です。

人々の浄化の習慣が減ると
個人レベルはおろか、住まい全体、土地全体、
つまりは地球全体の浄化の力が弱まっていきます。

今は人間にとって浄化のエネルギーが少ない状態なのです。

これはマイナスでもありプラスでもあります。
つまり現状が浄化のエネルギーが少ないのですから
自身でそのエネルギーを増やす行為をすれば
顕著な浄化エネルギーの上昇になるわけです。

その為にも私のアドアイスには浄化に関する内容がとても多くなります。

『浄化に始まり、浄化に終わる』

これを意識してください。

関連記事

  1. 【魔術師から】心遣いは言葉遣い

  2. 圧倒的な自己の確立-グラウンディングをしよう-

  3. 【魔術師から】神秘的存在や自然から力を借りるということ

  4. 守護霊の力を借り呪いを解く白魔術

  5. お墓参りや神社の正しい参拝方法とその願い方

  6. あなたの運気を上げてくれる動物

PAGE TOP